マザリー産科婦人科医院は
島根県松江市にある産科婦人科医院です。
妊娠中から出産、産後までサポートいたします。
Motherly Obstetrics
当院のご案内
産科のご案内
婦人科のご案内
教室案内
人気レシピ
こそけんコラム
副院長のつぶやき “hot!*ホッと〜”
助産師スタッフのつぶやき
妊婦さんへの配布物
腹帯の巻き方 (動画)
マザリー教本PDFダウンロード
マザリー同窓会
採用情報
お問い合わせ
0852-25-8588
診療時間 / 9:00~18:00
(木曜日・日曜日・祝日休診)
ホーム
当院のご案内
産科のご案内
婦人科のご案内
教室案内
お問い合わせ
Web予約
再診・各種教室
トップ
副院長のつぶやき “hot!*ホッと〜”
トップ
TOP
カテゴリ一覧
すべて
助産師の専門情報(74)
我が家のワンたち(86)
つぶやき(35)
できごと(89)
みきちゃん(13)
こそけん(17)
子育て(45)
その他(87)
< 次へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
前へ >
日帰り観劇してきました
公開日 : 2019-02-15 / カテゴリ : その他
何と
ハードスケジュールの中
東京まで
トンボ返りしてきました !
これ
娘の舞台
「MACBETH 」
早期予約で
スペシャルパンフレットをいただきました
娘も
A6 サイズで載ってました (爆)
役柄は
重要な「魔女」でした
が・・・
顔は見えません (苦笑)
稽古風景に
魔女 3 人
顔出し写真がありました (笑)
先輩の役者さんと共演でき
よい経験になったと思います
さて
本日 2 日目
どんな感じだったでしょうか・・・
舞台は
初日と千秋楽を観ると
面白いようですよ
今回は
千秋楽が観られないので
ちょっと残念です・・・
ことのは大賞決定 !
公開日 : 2019-02-13 / カテゴリ : 子育て
しまね「第 17 回ことのは大賞」が発表されました
http://www3.pref.shimane.jp/houdou/press.asp?pub_year=2019&pub_month=2&pub_day=13&press_cd=268E218E-EC3B-41AF-94C1-9B3581025E8D
3 月 11 日に受賞式があります
毎年
楽しい作品
時代の変化も感じられる作品です
セミナーのお知らせ
公開日 : 2019-02-13 / カテゴリ : 子育て
島根男女共同参画室からの
セミナーのお知らせです
木本努さんは
ご縁があって知り合いです
素敵なおとうさんです
涙あり笑いありのお話し
元気がでること間違いなし !
男性向けと女性向けがあるようです
定員があるようなので
お早めにどうぞ
遅くなりましたが・・・謹賀新年
公開日 : 2019-01-01 / カテゴリ : つぶやき
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
忙しい日々を送っています (苦笑)
どこも人手不足
どの業種もでしょうか・・・
これからますます人手不足かなぁ
マザリーも
産休・育休の職員がいて
医療スタッフの募集をかけていますが
なかなか応募がありません (涙)
4 月からは
新卒のフレッシュな助産師が入社します
それまでは
私も助っ人しながら
頑張っていかなければ・・・
しか〜し・・・
新年早々ぼやいていてはいけません !
初詣で
妊産婦さんの「安産」
スタッフの「健康」
マザリーのマンパワー「確保」を
しっかり願ってきました (*^^) v
ところで
これをご存じかな
なかなか入手困難な
特別な羊羹「吉祥寺の小ざさ羊羹」を
いただきました
ほどよい甘さで
舌触りのなめらかな
とても美味しい羊羹です
地元の清水羊羹も美味しいですね
清水羊羹より
軟らかい・・・
水ようかんに近い・・・
そんな感じです (分かるかな〜 ?)
昔ながらの手作り
毎日行列で 50 竿限定品です
こ○○さま
ありがとうございました !
じゃぁ〜ん !
初詣のおみくじは
「大吉」!
チームマザリーで
今年も元気に頑張ろう !
久し振り「のんちゃん」でーす
公開日 : 2018-12-19 / カテゴリ : 我が家のワンたち
新しい服が届き
ファッションショー (笑)
赤いバラ柄のフリース
女の子っぽいでしょ
迷彩柄
裏がフリースで防寒バッチリ
おしゃれなロングネック
ダルメシアンじゃないよ
私は
ウィペット !
11 歳だけど
まだまだ元気に走っているよ
暖冬らしいけど
雪が降っても
これで
大丈夫よ !
って・・・
お尻が寒いって ?!
大丈夫
極寒対策のつなぎもあるの
着ることがあったら
写真撮らせてあげるわ !
夜は
いつもこれ !
いっしょに寝てあげているの
じゃぁまたね !
宣伝ですが・・・
公開日 : 2018-12-08 / カテゴリ : その他
舞台のお知らせ
「マクベス」
2019 年 2 月 14 日 (木) ~ 17 日 (日)
劇場 : 三越劇場
12/17 よりチケット発売 !
チケット申し込み (渋川扱い)
macbeth.sh258@gmail.com
12/17 ~ 12/24 の間にお申し込み頂くと、パンフレットがついてきます♡
舞台とは
関係ない写真です・・・
何故か
少し痩せて見えるー (苦笑)
ただいま島根
公開日 : 2018-12-07 / カテゴリ : できごと
先日
隠岐の島 (道後) に行きました
島根の観光ポスター
「ただいま島根」
変わったのを知らなかったわー (驚)
空港には
別パターンのポスターもありました
観光案内所に
こんな自販機がありました
地元のおじいさんが
「これは美味しいよ」と・・・勧めていました
毎日この珈琲を買いに来てるそうです (笑)
挽きたてが飲めます
美味しい珈琲でしたー !
気付けば師走
公開日 : 2018-12-06 / カテゴリ : その他
このところ
更新をしていない !
気付けば
もう
師走
色々思うこともあり・・・
忙しさもありますが・・・
無心になって
こんなことしてましたー !
大人サイズのつもりが
小さくなってしまい
孫は 2 人
なので
二個編みました (笑)
次に編んだのも
大人には
少し小さく・・・ (泣)
ボンボンを
どちらにしようか・・・
悩むのも
楽しい・・・ (嬉)
大人サイズ
やっと完成
息子夫婦に送りました・・・とさ (爆)
川柳募集中
公開日 : 2018-11-12 / カテゴリ : 子育て
島根県男女共同参画室企画のお知らせです
男女の家事・育児などに対する考え方の違いや実態などをテーマにした川柳を募集しているようです
こちら ↓
https://www.pref.shimane.lg.jp/life/jinken/danjo/danjo/katsuyakusuishinjyoho/kazisankaku_senryuu.html
締切 12 月 17 日
まだ間に合いますね
応募しましょう !!
ひまわり褒章 2018
公開日 : 2018-10-12 / カテゴリ : できごと
NPO 法人 ひまわりの会
http://www.npohimawari.or.jp/first/
衆議委員議員 野田聖子さんが会長です
ひまわり褒章は
母子保健や子育て支援の分野を中心に
大きな功績のあった方々を表彰しています
今年で 10 回目
何と !
この栄えある賞をいただきました
授賞式は「憲政記念館」と・・・
初めて入りました (笑)
緊張して・・・ガチガチですね (苦笑)
参加団体賞 (日本看護協会) 表彰をいただきました
野田さんのオーラ感じました !
力強い手で握手してもらいました (笑)
個人的には
ゆっくり話しがしたかったのですが
皆さんに囲まれておられ
入る隙間がなかったー (苦笑)
ひまわりの会の名の通り
素敵な
ひまわりの花束も
いっしょにいただきました
推薦くださった
日本看護協会
これまで支えてくれた
家族や周囲の仲間に
こころより感謝しています
これからも
女性の一生に寄り添い
マザリーのスタッフ
こそけんのスタッフとともに
頑張っていきたいと思います
ありがとう !
これからもよろしく !
共に頑張ろう !
< 次のページ
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
前へ >