1 | 火 |
プレパパママ教室(後期)14:00〜16:00 こそけんホール
|
---|---|---|
2 | 水 | |
3 | 木 | |
4 | 金 | |
5 | 土 | |
6 | 日 | |
7 | 月 | |
8 | 火 |
プレパパママ教室(中期)14:00〜16:00 こそけんホール
|
9 | 水 | |
10 | 木 | |
11 | 金 |
子育てクラス(しゃべり場)10:30〜12:00 こそけんホール
|
12 | 土 | |
13 | 日 | |
14 | 月 | |
15 | 火 |
プレパパママ教室(後期)14:00〜16:00 こそけんホール
|
16 | 水 | |
17 | 木 | |
18 | 金 | |
19 | 土 | |
20 | 日 | |
21 | 月 |
海の日
|
22 | 火 |
マザリー教室(子育て編)14:00〜16:00 こそけんホール
|
23 | 水 | |
24 | 木 | |
25 | 金 |
子育てクラス(しゃべり場)10:30〜12:00 こそけんホール
|
26 | 土 | |
27 | 日 | |
28 | 月 | |
29 | 火 | |
30 | 水 | |
31 | 木 |
場所 | いっしょに子育て研究所 |
---|---|
日程 | 毎月第2火曜日 14:00〜16:00 |
費用 | 無料 |
持参する物 | 母子健康手帳、マザリー教本、体温調節のできるもの、飲み物など |
場所 | いっしょに子育て研究所 |
---|---|
日程 | 毎月第1・第3火曜日 14:00〜16:00 |
費用 | 無料 |
持参する物 | 母子健康手帳、マザリー教本、体温調節のできるもの、飲み物など |
場所 | いっしょに子育て研究所 |
---|---|
日程 | 毎月第1月曜日 14:00〜16:00 |
費用 | 無料 |
持参する物 | 母子健康手帳、マザリー教本、体温調節のできるもの、飲み物など |
注意 | 運動のできる服装、切迫早産傾向の方、体調不良を感じる方は事前にご相談ください |
場所 | いっしょに子育て研究所 |
---|---|
日程 | 毎月第4火曜日 14:00〜16:00 |
費用 | 無料 |
持参する物 | 母子健康手帳、マザリー教本、体温調節のできるもの、飲み物など |
参加対象 時期 |
妊娠中に限らず産後の方、祖父母など、どなたでも参加できます |
産後1か月健診までに、産後の母子健診を実施しています。
退院時に、個別に来院予定を立てて来院をしてもらいます。
産後1か月健診は、毎週水曜日の午後に実施しています。
尚、退院後、心配なことや不安なことがあれば昼夜を問わずお電話でご相談ください。
場所 | いっしょに子育て研究所(2025年5月より場所がこそけんに変更となります) |
---|---|
日程 | 毎月第2・第4金曜日 14:00〜15:00 |
費用 | 1000 円 |
持ってくる物 | 母子健康手帳、バスタオルまたはおくるみ、おんぶ紐(持っていたら) |
対象 | 産後 1 ヶ月からのお母さんと赤ちゃん |
---|---|
日程 | 毎月第 2・第4 金曜日 10:30 ~ 12:00 |
費用 | 1,000 円(健診費用) |
場所 | いっしょに子育て研究所 |
持ってくる物 | 母子健康手帳、バスタオルまたはおくるみ |
申し込み | マザリー産科婦人科医院(TEL 0852-25-8588) |
対象 | 産後 1 ヶ月からのお母さんと赤ちゃん |
---|---|
日程 | 毎月第2・第 4金曜日 10:30 ~ 12:00 |
費用 | 無料 |
場所 | いっしょに子育て研究所 |
内容 | 子育て相談・情報交換 |
申し込み | マザリー産科婦人科医院(TEL 0852-25-8588) |
2025年8月より、パパのしゃべり場をはじめます。
生後3〜4ヶ月頃のお子さんを持つパパが対象です。
子どものこと、家のこと、ママのことなどについて、情報交換や悩み相談、息抜きの場としてパパたちあ〜つまれ!!
場所 | いっしょに子育て研究所 |
---|---|
日程 | 毎月第4土曜日 14:00〜15:00 |
費用 | 無料 |
持ってくる物 | 各自飲み物(お子さま連れの場合は、おくるみ、替えオムツ、お尻拭き、ミルクなど必要な物をご持参ください) |