小児科の女医さんのブログです
http://yasumi-08.hatenablog.com/entry/2015/04/15/120000
WHO の「補完食」というのも参考になります
こちら ↓
http://whqlibdoc.who.int/hq/2000/WHO_NHD_00.1_jpn.pdf WHO の「補完食」
こちらも ↓
「健やか親子 21 」公式ページ
http://rhino.med.yamanashi.ac.jp/sukoyaka/zyunyuu_rinyuu2.html 厚労省の「授乳・離乳の支援ガイド」

離乳食から楽しい食卓をスタートしましょう
室田先生の本も参考になります
こそけん所長コラム
http://www.motherly.or.jp/pwm/column-91.html
食シリーズがあります
離乳食ではありませんが
食事は栄養と
食卓を囲んで家族で楽しい食事とコミュニケーションを・・・