Web予約
再診・各種教室

副院長のつぶやき “hot!*ホッと〜”

TOP

目指せカメラ女子 (苦笑)

公開日 : 2018-04-26 / カテゴリ : その他
デジカメを買いました

悩んで悩んで

Canon PwerShot G7X Mark2




オートですが

周囲のボケ感が上手に出ました





連写でなくても

走るのんがピンぼけなく撮れました







ドアップのんさん






オートでそこそこ撮れます

カメラ女子になれるでしょうか (苦笑)

こんにちは (笑)

公開日 : 2018-04-22 / カテゴリ : 我が家のワンたち
少し前のこと

美味しいうどんの「○○蔵」さんちの

やぎさん !




風冷たくて寒日でしたので

お家から顔だけ出して

こんにちは !




どなた ?

ご用ですか ?

とでも言ってくれているような・・・



かわいい !!




我が家の

熟女のんはー




しわしわの顔 !(爆)

無痛分娩の安全な提供体制の構築に関する提言

公開日 : 2018-04-12 / カテゴリ : 助産師の専門情報
厚生労働科学特別研究事業の
「無痛分娩の実施把握及び安全管理体制の構築についての研究」から

『無痛分娩の安全な提供体制の構築に関する提言』が出されました

関連サイトはこちら

http://www.jsoap.com/#topics_box
http://www.jsoap.com/pdf/info20180329_.pdf






最初のページと最後のページだけ画像でご紹介

後は PDF をご覧ください



無痛分娩は安全な管理体制やスタッフの教育・研修も必要です

受け手側の妊婦さんも

安易な判断をせず

正しい知識を持ち

十分な説明を受けることをお勧めします

私の爪ではありませんが・・・

公開日 : 2018-04-10 / カテゴリ : その他
ネイリストの方の

スゴイ技です

細かなアート

撮させてもらっちゃいました




テーマは「キャッツ・アイ ?! 」




テーマは「ペコちゃん !! 」

かわいいでしょ (*^^) v

3 月がいつの間にか・・・

公開日 : 2018-04-02 / カテゴリ : 子育て
早いものですね

こちらの更新を何となく放っていたら

3 月が過ぎてしまいました (苦笑)




さくらが満開 !

今年は桜が咲き始めてから

晴天が続き

満開が続いていますねー



さて

講演会のお知らせです



メディアにむしばまれるこどもたち
〜小児科医からのメッセージ〜






私も

妊婦さんたちに

「情報リテラシー」について

お話ししていますが




親子で

メディアと

上手に関わりたいですね

もうすぐ春ですね !

公開日 : 2018-02-26 / カテゴリ : 我が家のワンたち
冬の間は

家の中で

温々の

のんでしたが・・・










少しずつ

春めいてきました




外に誘います




これ投げて !




はいはい

ぽーん・・・










はい

もう一度 !

催促します




ぽーん・・・









何度も

繰り返して

お疲れちゃんで

終了〜



走った後は

ちょいと休憩 (笑)




走るのが速くて

写真が

追いつきません (爆)

今年の院内学会・研修報告会

公開日 : 2018-02-24 / カテゴリ : できごと
今年も院内学会・研修報告会を開催しました

今回が 8 回目となります




助産師が多いですが

個人や各部署が

学び合う場となっています























反省 !
もう古いデジカメはだめですねー
前回は何で撮ったのか ?
今回は上手に撮れてません !(>_<) ゞ


















最後

楽しいゲームで

終わりましたが・・・



ゲームの写真がなかったー !!




1G のヤングチームが優勝 \ (^O^)/


来年度の発表を楽しみにしています !

新聞記事に載りました !

公開日 : 2018-02-09 / カテゴリ : できごと
「さんいん学聞」という

子ども向け新聞に

職業紹介として

「助産師」が特集され

マザリーで勤務する

金高ひかりさんが紹介されましたー (*^^) v




笑顔の素敵な助産師です


今年の

アドバンス助産師の認証を目指して

頑張っています



若手のリーダ的存在 !

先輩助産師とともに

助産外来も担当しています




これからも

どうぞよろしくお願いしまーす

大雪になったねー (◎ - ◎ ;)

公開日 : 2018-02-08 / カテゴリ : つぶやき
低温が続き

雪も降る・・・



屋上の庭も

こんなになりましたー (驚)



お隣の駐車場

車が

雪に覆われていまーす




北陸、東北は

もっと大変です !!!




早く

寒気が緩んでくれることを

祈りたいですね




天気予報では

明日には

一時

寒気が緩んで




連休には

また寒気らしいです



くれぐれも

災害や事故にならないよう

気をつけたいですね !







犬はよろこび〜ではなく

のんは寒がり

家の中で

温々と

なが〜くなって

お休みです (爆)


日本看護協会タグライン・ステートメント !?

公開日 : 2018-01-24 / カテゴリ : 助産師の専門情報
日本看護協会 HP 会長の手帳より


2025 年に向けた看護の挑戦「看護の将来ビジョン」を全ての看護職、生活者、そして社会全体に広く伝えていくため

このたび日本看護協会はタグライン、ステートメントを作成するとともに、本会のロゴをリニューアル


いきるを、ともに、つくる。
公益社団法人日本看護協会


これからの地域医療の中心になっていく力強さとしなやかさを表現

今後、本会ではタグライン、ステートメント、ロゴを使って、2025 年に向けた活動をするとのこと


タグラインとは
ステートメントを要約し分かりやすく説明するもの


ステートメントとは
企業・団体が社会に対して果たそうとする内容や約束する価値を簡潔な文章・言葉で表現したもの







こちらのサイトに動画があります

http://www.nurse.or.jp/home/about/tagline/index.html
アクセス・診療案内
休診日/木曜日・日曜日・祝祭日
 
午前9:00~12:30
午後16:00~18:00 産後母子検診のみ 14:00~16:00
Web予約再診・各種教室お申し込み
〒690-0017 松江市西津田 2 丁目 12 番 33 号
TEL. 0852-25-8588 FAX. 0852-25-3992