起こってしまってからはどうしようもありません。
その瞬間
しまった〜 !!!!! と思いました。
どうなってしまうのかと、転がりながら心配したのも確かです。
景色は確かに階段
どんな位置で・・・というのは分かりません
そして終点は 1 階
そうです、2 階から階段を転がり落ちたのでした !
それも石の階段
室内でコンクリートでなかったのは幸い ?

これはバッグの重さでできた腕の内出血。
しかし一番心配したのは・・・あ・た・ま
たんこぶができ、意識は大丈夫。
後は、内出血をしていないかどうか・・・
頭と、腕と足の打撲傷部分をクラッシュアイスで冷やし・・・
意識が薄れないか、気分が悪くないかなど、一晩緊張して過ごしました。
運がよかった !
CT を撮って頭は大丈夫のようです。
そして骨折もなく、私の骨は骨粗鬆症ではなさそうです (笑)
転倒騒ぎを起こしてしまって、お店の方にもご迷惑をかけました。<(_ _)>
外傷 (流血) はなく、打撲傷だけだったのもラッキーでした。
今は、持病のストレートネックのための痛みが衝撃で悪化していることと、
全身あちこちにある打撲の跡がまだ少し痛い !(>_<) ゞ
今回の反省点。
靴ウラの滑りそうなものは履かないこと ! ですね。
ヒールのないサンダルでしたが、確かにウラがすべすべでした。
起こってからは戻れません !
今回の事故は、不幸中の幸いでした。
今後は十分に気を付けたいと肝に銘じております !