Web予約
再診・各種教室

副院長のつぶやき “hot!*ホッと〜”

TOP

CM に出ました・・・誰 ?

公開日 : 2017-09-24 / カテゴリ : その他
なかなか

明かされず

何の CM?

洗剤 !





やっと解禁 !


https://www.youtube.com/watch?v=foyU4XbLmjg





イモトアキコさんと共演です (笑)

「CLoCMiP ®活用推進ワークショップ in とっとり」に参加

公開日 : 2017-09-04 / カテゴリ : 助産師の専門情報
昨日

中国四国 9 県看護協会で開催している合同研修

平成 29 年度「CLoCMiP ®活用推進ワークショップ in とっとり」に参加しました


毎年 1 回開催していますが

今年で 6 年目になりました


高見師長が

診療所におけるアドバンス助産師の取り組みについて報告しました



発表資料を

HP の「お知らせ」と「アドバンス助産師」にアップしました




研修会でも注目され (笑)

これからも

チームマザリー

地域の母子と家族のために頑張ります !



そして

同じ思いを持つ助産師を

県内外に増やしていけたらと思います







HP のメニューを増やしました「アドバンス助産師」

公開日 : 2017-09-04 / カテゴリ : 助産師の専門情報
HP 画面右のメニューに

「アドバンス助産師」を増やしました



アドバンス助産師に関する

お知らせや資料をアップしていきます




来年は

第 3 回目の認証があります




関連団体のホームページも

お気に入りに入れて時々確認ください




また

当院から発信する資料もアップしたいと思います



早速ですが

昨日の研修会での資料をアップしました


ミニオンズ

公開日 : 2017-08-30 / カテゴリ : できごと
先日 宮崎に行ってきました

目的は日本思春期学会でしたが・・・

友人と旧交を温め

元スタッフと再会し

楽しい時間を過ごしました


隠れ家的なお店「ダイニングこう」

雰囲気もよく

海の幸でも貝類が食べられるお店でしたよ

美味しかったー (*^^) v




さて

帰りの飛行機




ミリオンズ !!


JAL とコラボでしょうか

空港にも

かわいいグッズがたくさん並んでいました





学会で仕入れた

与謝野晶子「産屋物語」と

栄養療法 (オーソモレキュラー) は

追って書きたいと思います



お楽しみに・・・

なんでも相談掲示板について

公開日 : 2017-08-23 / カテゴリ : その他
昨年 4 月から開設したホームページにの「なんでも相談掲示板」のご利用が増えています


ただ、直接お電話くだされば早いけど・・・と思う内容もあります


再度、ご利用注意点をお知らせします




〈ご利用注意点〉
・ご相談内容は基本アップされますが、こちらが内容を確認するまではサイトに表示されません
・内容によっては、表示を控えさせてもらうことがあります
・相談には、院長と当院の複数のアドバンス助産師が対応します
・お返事には時間を要することをご承知おきください
・急ぎのご相談は、来院または電話でお願いします



24 時間お電話対応しています

夜間も助産師が勤務していますのでご安心ください



また医師の判断が必要な場合は

院長に電話転送しています

0 歳から入れるコンサート

公開日 : 2017-08-23 / カテゴリ : 子育て
プラバボールでのコンサートのご案内




素敵なオルガンを

お子さんと一緒に聴いてみませんか



プラバホールの

オルガニスト米山麻美さんが

毎年開催されています



親子でステージにに寝っ転がって

パイプオルガンの響きを感じてみてください



「オルガン de リラックス」


子どものいのちを考える講演会

公開日 : 2017-08-20 / カテゴリ : 子育て
講演会のご案内です




講師は

宮田修さん

元 NHK アナウンサーで

現在は宮司さんを務めていらっしゃるようですね



「いのちの繋がり」についての講演会を

全国各地でしておられるとのこと



どんな話しが聴けるでしょうか





当日の都合がまだ分からないので

申し込めないという方

当日来られてもよいそうです



もし

事前の申し込みができる方は

FAX ・メール・電話でお申し込みください


久し振りの「のん」

公開日 : 2017-08-14 / カテゴリ : 我が家のワンたち
久し振りの書き込み・・・







きれいになって

広々としたところで

ゆったりと日向ぼっこの「のん」






実は




7 月に屋上のメンテリフォームを

匠に依頼




猛暑の中の作業

本当に感謝でーす



無事に終了



匠と奥さま

工事をしてくださったスタッフさんと「のん」




こんな滑り台とぶらんこが出来上がりましたー (笑)




最近は

保育園などの依頼が多いそうで

我が家の孫のためにと作ってくださいました




匠の素敵な発想



孫たちの反応が楽しみと話していましたー (嬉)




さてさて、孫の反応は如何に・・・

シングルファーザーの記事

公開日 : 2017-07-22 / カテゴリ : 子育て
「NPO 京都いえのこと勉強会」を立ち上げ活動しておられる

http://www.kyoto-ienokoto.jp




代表の木本努さんのインタビュー記事

「シングルファーザーを生きる (1) ~告知から 2 週間で旅立った妻」
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoshidahiroki/20170721-00073544/








木本さんは

何時しか誰も通る道をお先に行っています。
他人事ではないのです。今夫婦の方はみなさん予備軍ですから !!
あたりまえがあたりまえでない生活になる。対応が大変。
夫婦も企業も地域も何かあればどんな対応が出来ますか ? と投げかけたいです。


とおっしゃっています



家族で

夫婦で



もしものことを

ちょっと話し合ってみませんか


同窓会の記事

公開日 : 2017-07-19 / カテゴリ : 子育て
先日

同窓会のことが

新聞に載っていました




取材に応じてくださったお母さんたち

ありがとうございました




ある年配のおじさんが

この記事を見て

こういうことをどんどんしてもらったらいいと思う

というようなお話しをされていたと聞きました



嬉しいですね



マザリーは

妊娠中から産後

そして育児の時期まで

支援をしていきます



遠慮しないで

話しにきてくださいねー

相談もお受けしています

アクセス・診療案内
休診日/木曜日・日曜日・祝祭日
 
午前9:00~12:30
午後16:00~18:00 産後母子検診のみ 14:00~16:00
Web予約再診・各種教室お申し込み
〒690-0017 松江市西津田 2 丁目 12 番 33 号
TEL. 0852-25-8588 FAX. 0852-25-3992